知恵に満ちたヒラム
序 第Ⅰ列王記6章では、ソロモンが主の御言葉に基づいて神殿を建てたことが記されています。その年は、彼が王となって4年目の第二の月で、イスラエルの民がモーセに率いられてエジプトを出てから480年目のことでした(1節)。出エジプトについて言及されているのは、イスラエルにとって出エジプトこそ、神の民としての出発点であったからです。その目的は、イスラエルが約束の地カナンに定住して、神殿を建設し、主の民として
序 第Ⅰ列王記6章では、ソロモンが主の御言葉に基づいて神殿を建てたことが記されています。その年は、彼が王となって4年目の第二の月で、イスラエルの民がモーセに率いられてエジプトを出てから480年目のことでした(1節)。出エジプトについて言及されているのは、イスラエルにとって出エジプトこそ、神の民としての出発点であったからです。その目的は、イスラエルが約束の地カナンに定住して、神殿を建設し、主の民として
序 ソロモンの時代、イスラエルの国は成長して、大国エジプトと対等な立場になっていました。ソロモンは平和な人で、エジプトの王と政略結婚による同盟を結びました。しかし、その方法は正しくありませんでした。真の平和は主に従うことによって生まれるのです。「ソロモンはエジプトの王ファラオと姻戚の関係を結んだ。彼はファラオの娘をめとり、ダビデの町に連れて来て、自分の家と主の家、およびエルサレムの周りの城壁を築き終
序 列王記にはサムエル記とともに、イスラエルの王国時代のことが記されています。王国の歴史の中で、王、民、預言者が、神の御支配のもとでどのような経験をしたのかの記録です。旧約の時代も、現代も人間の本質は同じなので、どのように神に対して生きなければならないかと言う大切なメッセージを聞くことができます。Ⅰ列王記1章はソロモンの即位の記事です。彼の富と知識についてはイエス様も語られました(マタイ6:29,1
序 表題は神の人モーセの祈りです。晩年の祈りと思われます。儚い人間ととこしえの神が対比され、人生の儚さを嘆き、なお神に支えと祝福を求めて祈っているのです。 1.知恵の心を(詩篇90:1~13) 1節は申命記33:27とほぼ同じです。私たちの下には神の永遠のみ腕があると言う告白です。人間は永遠から永遠までおられる神を住まいとして、神にとどまる者として造られました(詩篇90:1~2)。ですから永遠に変わらな
序 エレミヤ22章はエルサレムの崩壊とバビロン捕囚についての預言です。エレミヤは自分の命の危険をも顧みずに、王や指導者たちの悪を叱責しました(2節)。悪事を悔い改め、公正(神への信仰によって成り立つ統治)と正義(神との正しい関わり、貧しい者に憐れみを示すこと)を行うならば繁栄するが、そうでなければ必ず滅亡し、エルサレムは廃墟となると預言しました(3~5節)。エルサレムにある素晴らしい王の宮殿も、神が
Copyright (c) 2020 - , 活けるキリスト 高槻一麦教会; all rights reserved.
テンプレート作成 Bootstrapious. Hugo への移植 DevCows.