ピリピ

福音にふさわしい生活

序 ピリピ人への手紙は、喜びの手紙とも呼ばれています。イエス・キリストの十字架による救い、すなわち福音が、私たちに喜びをもたらします。この手紙は、パウロがピリピの信徒たちに宛てて書きました(1:1)。執筆は、パウロが一回目の獄中生活を送っていた時(61年頃)とされています。 ローマの獄中にあったパウロのために、ピリピ教会では献金を集め、それをエパフロディトに託して、パウロのもとに届けました(4:18)

続きを読む

主にあって喜びなさい

序 クリスマスおめでとうございます。 ピリピ人への手紙は喜びの手紙とも呼ばれています。「喜び」、「喜びなさい」、「喜ぶ」などの言葉が数多く用いられています。では、その喜びをもたらすものは何なのでしょうか。それはイエス・キリストの十字架による救い、すなわち「福音」です。福音と言う言葉も、喜びに次いで多く用いられています。 この手紙の著者はパウロです(1:1)。ローマの獄中にあったパウロのために、ピリピ教会

続きを読む