序
ゼパニヤはヨシヤ王の時代(紀元前640~609年)に預言しました(1:1)。ヨシヤは、マナセ王の55年に及ぶ悪政の後を受けて、王位につき、大改革を行いました。この改革でゼパニヤは重要な役割を果たしました。ゼパニヤの預言は、ユダへ裁きが来る何年か前に語られたものです。紀元前586年にバビロン軍はエルサレムを破壊し、ユダの人々をバビロンに連れて行きました。
ゼパニヤ書の主要なテーマは「主の日」(神の審判)の警告と、それに続く神の民への「救いと回復」の預言にあります。裁かれるべきユダの罪とは、具体的には異教の風習に影響されていたこと(1:4、5、8、9)や、神に対して無関心であったこと(12節)です。また、異教の国々の罪を指摘し、神の審判の預言をしました (2:4~15)。主の民を虐待した国々は、必ず罰せられることを示しています。
ゼパニヤとは「神に隠されたもの」という意味です。そのゼパニヤが私たちに、神にかくまってもらえるように勧めています(2:3)。そのためには、主の怒りが来る前に、主を尋ね求め、柔和さを尋ね求めることが大切です。私たちの罪を負われたイエス様のもとに隠れましょう。
1.唇を清くする(ゼパニヤ3:9~15)
神の審判の前に、私たちはどのように応答すべきでしょうか?まずは、神の審判の記述に目を留めましょう。
1~5節でゼパニヤは「反逆と汚れに満ちた暴虐の都」(1節)の罪を厳しく指摘して災いだと嘆いています。ユダの民だけでなく、指導者層も堕落していました。
しかし、「主はそのただ中にあって正しく、決して不正を行われない。ご自分の公正を、朝ごとに、くまなく照らす光とされる。」(5節)と言われるのです。
ですから6~13節で、主は他の国々を徹底的に滅ぼしたのに、彼ら(ユダヤ)だけは、完全に断ち滅ぼさないと告げられました。そして、「諸国の民の唇を変えて清くする。彼らはみな主の御名を呼び求め、一つになって主に仕える。」(9節)と言われるのです。「唇の汚れ」(イザヤ6:5)は人間の根源的な罪を示します。神は、その唇を変えて清くしてくださいます。「一つになって」は原文では「一つ肩で」を意味し、協力、一致を表します。私たちも唇を清めていただき、一致協力し、ともに主に仕え、礼拝しましょう!
「クシュの川の向こうから、」(ゼパニヤ3:10)とあるとおり、他国も主を崇めるようになります。その日、神はユダのただ中からも、おごり高ぶる者どもを取り除かれます(11節)。
2.主は救いの勇士(ゼパニヤ3:14~20)
ゼパニヤは、「娘シオンよ、喜び、歌え」(14節)と呼びかけました。「主はあなたへのさばきを取り除き…あなたのただ中におられる」(15節)イスラエルの王です。救い主が到来された時、ナタナエルが告白した通りです。イエス様こそ、まことのイスラエルの王、救い主です(ヨハネ1:49)。
それだけではありません。主は私たちのことを大いに喜んでくださいます(ゼパニヤ3:17)。主は「救いの勇士だ」(17節)あるように力強いお方です。また強いだけではなく、柔和でへりくだったお方です(マタイ11:29)。イエス様は、私たちの罪のために十字架にかかり死んでくださいました。そして罪と死に打ち勝ち、よみがえってくださった素晴らしい救いの勇士です。
主はこのように、ご自分を裏切った者たちのために、これほどの祝福を計画してくださるのです。ヨシヤ王は悔い改めて改革に立ち上がりました。主の審判の前に、私たちも悔い改め、立ち上がりましょう!
神は、私たちが悔い改めて帰ってくるのを待っておられるのです。放蕩息子のたとえ(ルカ15:11~32)は、罪人が父なる神の元へ立ち返ることを神がどれほど切望しておられるかを示しています。弟息子は父からの財産の分け前をもらうと、遠い国に行き、財産を湯水のように使ってしまいました(13節)。その後、飢饉が起こり、彼は食べることにも困り、豚の世話をしました。その時、彼は我に返り、父のところに帰ろうと決心しました(17節)。ところが、家の近くまで来た時、父親は彼を見つけ、かわいそうに思って走り寄り、彼を抱き、口づけしました(20節)。
私たちも自分が悔い改めるとともに、一人でも多くの方が神の元へ立ち返るように、祈り証ししましょう!
ゼパニヤ
生島幹也
2025年09月14日