勝利者への約束

黙示録3:1~13

生島幹也

2025年07月06日

 黙示録は「イエス・キリストの黙示」(1:1)で始まり、「主イエスの恵み」(22:21)で終わっています。新約聖書の手紙の多くも、「恵みがあなたがたとともにありますように」(コロサイ4:18など)という言葉で終わっています。しかし、黙示録だけが、「恵みが、すべての者とともにありますように」(22:21)と、結ばれています。そして、すべての者だけでなく、すべてのもの、すなわち万物にまで及ぶのです(5:13)。4~5章には、神の恵みによる全被造物の救いと賛美が、天の幻として描かれ、恵みの計画の実現を黙示録は語っています。

 黙示とは隠されていたものの覆いを取り除き、明らかにすることです。著者はヨハネの福音書を書いた使徒ヨハネだと思われます。ヨハネは「神のことばとイエスの証し」(1:9)のために、パトモス島に流されました。内容は、「すぐに起こるべきこと」(1:1)と、終末の時代のことが記されています。2~3章はローマ帝国のアジア州(現在のトルコ)にある7つの教会への手紙です。この手紙は、現代の私たちへの励ましと戒めの手紙でもあります。

1.目を覚ませ(黙示録3:1~4)

 3章前半は、サルディスの教会への手紙です。サルディスは、交通の要所であり、紀元前6世紀にはリディア王国の首都として繁栄し、紀元前133年にはローマ帝国の支配下に入りました。毛織物や金細工が盛んな裕福な町でしたが、昔ほどの活力は失われていました。

 サルディスの教会には外からの迫害もなければ、内部の問題もなく、それ故、無気力、沈滞した状況が広がっていました(1節)。クリスチャンが豊かさの中で名前だけの信仰になっていたのです。このような教会が真に生き返るためには、生きておられるキリスト「生きている者」(1:18)からの命が必要でした。死んだ教会をよみがえらせるのは神の霊(聖霊)であり、それゆえ「七つの御霊を持つ方」(3:1)であるキリストが語りかけています。教会を象徴する星を御手の中に収め、すべての教会を治めておられる方が、警告を発しているのです。

 霊的に眠りこけている人々に「目を覚まし、死にかけている残りの者たちを、力づけなさい。」(3:2)と命じています。ペテロは3回イエス様を拒みましたが、目を覚まして立ち直り、兄弟たちを力づけました。イエス様の言葉どおりにしました(ルカ22:32)。

 信仰を回復するには、その原点に立ち返らなければなりません。かつて受けた恵みと喜びを思い出し、怠慢を悔い改め、主の命令を守ることが不可欠です(黙示録3:3)。キリストは裁きのために再臨されます。主は今、忍耐して私たちを待っておられます。しかし、世に埋没して眠っている者に、主は盗人のように突然来られるでしょう。キリストの最終的な来臨、再臨はいつなのか、誰も知りません(マルコ13:32~33)。だからこそ、常に目を覚まし、祈っていなければならないのです(マタイ26:41)。

 サルディスの教会には少数ですが、目を覚ましている者たちがいました(黙示録3:4)。彼らは「白い衣」を着て歩くことができるとあります。白い衣は天のきよさを示しています(7:14)。天の大群衆(7:9)は白い衣を着、キリストの花嫁(19:8)は輝くきよい亜麻布を身にまとっています。天の白は、赤で象徴される地の悪である(竜すなわちサタンは12:3,9、獣は17:3、大バビロンは17:5)と対比されています。

2.勝利者への約束(黙示録3:5~6)

 サルディスの教会への手紙もまた、勝利する者への約束で締めくくられています。イエス様は既に十字架と復活によって勝利を収めておられますが(2:8)、やがて再臨によって完全に勝利されます(17:14)。そして教会、すなわち私たちは、「世に勝つ者」(Ⅰヨハネ5:5)となることができるのです。

 このように、復活された主がご自分の体である諸教会を巡回し、指導しておらます。そして、主は、キリストに対する愛、キリストのために苦難も喜んで受ける姿勢を望んでおられるのです。霊的に目覚め、かつて受けた恵みと戒めを思い出し、主の言葉に耳を傾けましょう!そこに勝利者への約束が与えられているのです。