序
エレミヤ書38章1~13節には、エベデ・メレクが穴の中からエレミヤを救い出したいきさつが書かれています。エレミヤは民全体に、「この都にとどまる者は、剣と飢饉と疫病で死ぬが、カルデア人のところに出て行く者は生きる。そのいのちは戦勝品として彼のものになり、彼は生きる。」(2節)と、主のメッセージを語りました。
そのため、首長たちはエレミヤを捕らえ、監視の庭にある王子マルキヤの穴に投げ込みました。彼らはエレミヤを綱で降ろしましたが、穴の中には水がなく、あるのは泥だったので、エレミヤは泥の中に沈みました(6節)。
ゼデキヤ王はエレミヤを召し寄せたので、エレミヤは王にバビロン(カルデア人)に降伏せよとの主の命令を伝えました。「そうすれば、あなたは幸せになり、あなたのたましいは生きながらえます。」(20節)と語りました。
王はユダヤ人を恐れていたので、エレミヤが主に聞き従うことの幸いを語ったのに拒否してしまいました。ゼデキヤは人を恐れました。エレミヤはエルサレムが攻められる日まで、監視の庭に繋がれていました(28節)。私たちも人を恐れる弱い者です。人を恐れるのではなく、主の御言葉に従いましょう。
「人を恐れると罠にかかる。しかし、主に信頼する者は高い所にかくまわれる。」(箴言29:25)
1.監視の庭から(エレミヤ39:1~14)
1~14節には、バビロン軍によるエルサレム占領、ゼデキヤの逮捕と処刑、そしてエレミヤの救出が記されています。
ゼデキヤの第十一年、第四の月の九日(紀元前586年)に、エルサレムの都はバビロン軍に破られました(2節)。エルサレムは主の神殿がある神の都でした。偽預言者は、エルサレムは神の都だから、神の特別な守りがあり、敵の手に落ちる事はないと語りました。不信仰な人々はその言葉を信じ、悔い改めようとしませんでした。
バビロン軍がエルサレム入ってきたのを見たゼデキヤ王とすべての戦士は、共に夜の暗闇に乗じて逃げましたが、エリコの草原でバビロン軍に追いつかれ、捕らえられました。「バビロンの王はリブラで、ゼデキヤの息子たちを彼の目の前で虐殺し、ユダのおもだった人たちもみな虐殺した。さらに、バビロンの王はゼデキヤの目をつぶし、バビロンに連れて行くため、彼に青銅の足かせをはめた。」(6~7節)主の御声に聞き従わなかった者の末路は悲しいものでした。
ついにエルサレムは、王宮も町も焼かれ、城壁は崩され、陥落しました。おもな住民はバビロンへ捕らえ移されました(8~9節)。しかし、エレミヤはバビロンの王の「彼を連れ出し、目をかけてやれ。何も悪いことをするな。…」(12節)という特別な命令によって助け出されました(11~14節)。このようにして、エレミヤは苦しかった監視の庭から救い出され、普通の暮らしに戻れたのです。
2.監視の庭で(エレミヤ39:15~18)
時代は少し遡ります。エレミヤが監視の庭に閉じ込められていたとき、エレミヤに次のような主のことばがありました。「行って、クシュ人エベデ・メレクに言え。『イスラエルの神、万軍の主はこう言われる。見よ、わたしはこの都にわたしのことばを実現させる。幸いのためではなく、わざわいのためだ。それらはその日、あなたの前で起こる。しかしその日、わたしはあなたを救い出す──主のことば──。あなたは、あなたが恐れている者たちの手に渡されることはない。』」(16,17節)
主の御言葉を恐れ、主の御言葉に聞き従う者を、主は見捨てられることはありません。エルサレムが陥落する時、主は敵の王によってエレミヤを救ってくださっただけではなく、主の預言者エレミヤを大切にした外国人の宦官エベデ・メレクも、主を信頼した者として救ってくださいました。主を恐れ、主のみ言葉に聞き従っていきましょう!
「わたしは必ずあなたを助け出す。あなたは剣に倒れず、あなたのいのちは戦勝品としてあなたのものになる。あなたがわたしに信頼したからだ──主のことば。」(18節) すなわち、いのちは助かり、生き残ると、主は約束してくださったのです。「苦難の日にわたしを呼び求めよ。わたしはあなたを助け出しあなたはわたしをあがめる。」(詩篇 50:15) 今週も苦しみや困難な出来事があっても、「助け出す」と御声をかけてくださる愛の神に導きを求めて歩みましょう!
エレミヤ39:1~18
生島幹也
2024年07月28日