人はそれに気づかない

ヨブ33:1~33

生島幹也

2023年12月10日

 32~37章にはエリフの言葉が記されています。エリフは、3人の友人たちよりも歳が若い人でした(32:4)。

 31:40にヨブの言葉が終わったと記されています。ヨブは神の御前に言うべきことを言いました。その時、友人たちはもはや答えようとしませんでした。これらの一部始終を見ていたエリフは、ヨブと3人の友人たちに向かって怒りを燃やしました。32:2~5の間にエリフが「怒りを燃やした」ことが4回述べられています。ヨブに対して怒りを燃やしたのは、「ヨブが神よりも自分自身のほうを義とした」(2節)からです。 3人の友人たちに対して怒りを燃やしたのは、彼らが、ヨブが神より自分自身を義としたこと知りつつ、言い返すことができなかったからです(3節)。

 6~10節でエリフは自分がこれまで沈黙してきた理由と、今、自分が語り始める理由を述べます。エリフは自分より年長の人たちの知恵に期待し、「脇に控え、遠慮して」(6節)いました。しかし、彼の期待は裏切られました。それで彼は、知恵は単に年を取る事によって得られるのではなく、神の霊によるものであることを感じるに至ったのです(8~9節)。「確かに、人の中には霊があり、全能者の息が人に悟りを与える。」(8節)神の御霊によって私たちは、この世の知恵では得ることのできない神の知恵、神の奥義を知ることができるのです。「 私たちは、奥義のうちにある、隠された神の知恵を語るのであって、その知恵は、神が私たちの栄光のために、世界の始まる前から定めておられたものです。」(Ⅰコリント2:7) 「それを、神は私たちに御霊によって啓示してくださいました。御霊はすべてのことを、神の深みさえも探られるからです。」(10節)  確かに年齢によって神の知恵が得られるものではありません。それで、エリフは自分もここで語るべきだと決意したのです。エリフは、3人の友人たちがヨブに罪を認めさせられなかったことを責めました(ヨブ32:12)。

1.神からの語りかけ(ヨブ33:1~22)

 エリフはヨブに、「神は人よりも偉大なのだから」(12節)、神の偉大さをわきまえよと語りました。ヨブは、神に向かって答えてくれないとか、沈黙して無視をしているなどと言っていますが、「神はある方法で語り、また、ほかの方法で語られるが、人はそれに気づかない。」(14節)と反論しました。例えば神は「夢の中で、夜の幻の中で」(15~18節)、語りかけられます。あるいは苦痛や病気、苦難の中で神の声を聞くことがあるのです(19~22節)。このように神が語りかけておられるのに、人はそれに気づかないのです(14節)。神は苦しみの中で語られます。主は愛する者を、苦しみを通して訓練されることがあります。「主はその愛する者を訓練し、受け入れるすべての子に、むちを加えられるのだから。」(ヘブル12:6)

2.神の備えられる仲介者(ヨブ33:23~33)

 さらに、神の声は、神から遣わされた者を通して聞くことができます(23~24節)。御使い、あるいは選ばれた友を通して神は語られるのです。彼らが仲立ちとなって神の声を伝えてくれるのです。ヨブも、神と自分との間に仲介者がいてくれたらと繰り返し願ったとおりです(9:33、16:19、19:25など)。

 そして神は、彼を憐れんで彼を救い、滅びの穴(よみ)に下って行かないようにしてくださるのです(24節)。そして苦難の中にいるヨブも、赤ちゃんのような肌を取り戻し、心も晴れやかになれると語りました(25~26節)。そのように御使いや選びの器を通して神は語られるのです。神は決して黙っておられるのではありません。常に語り、答えておられるのです。

 ヨブも、エリフも仲立ちとなってくださる仲介者について語りましたが、時が満ちて、天からイエス・キリストが完全な仲介者として来てくださいました。神と私たちの仲介者としてクリスマスに来てくださったのです。御子キリストは、ご自分のいのちを身代金として払い、私たちの罪を贖ってくださいました。

 もう駄目だと思う時、主は「私に頼れ!」と呼びかけておられます。

 「イエスはすぐに彼らに話しかけ、『しっかりしなさい。わたしだ。恐れることはない』と言われた。」 (マタイ14:27)