人の子の到来

マタイ25:15~35

生島幹也

2023年03月26日

 マタイ24章は終末についての預言です。3~24節では、終末の前兆について教えられています。第1は「偽キリストの出現」です(5節)。第2は「戦争や戦争のうわさ」(6節)です。第3は「飢饉と地震」(7節)が起こることです。しかし、このような事は「産みの苦しみの始まりなのです」(8節) 。第4には「迫害」が起こります(9節)。第5は、「多くの人はつまずき(信仰を失い)、互いに裏切り、憎み合います」(10節)。 第6の前兆は「偽預言者が大勢 現れて、多くの人々を惑わします」(11節)。 第7は、「不法がはびこるので、…愛が冷えます」(12節)。

 しかし、その中でキリスト者は信仰を守り抜くように、「最後まで耐え忍ぶ人は救われます」(13節)とあります。第8の前兆は、「福音が全世界に宣べ伝えられる」(14節)ことです。私たちはそのことに協力するのです。

1.人の子の到来(マタイ24:15~28)

 終わりの時には、ダニエル9:27に預言されている「荒らす忌まわしいもの」(マタイ24:15)が神殿に現れます。その時は急いで山に逃げなければなりません。冬はイスラエルでは雨期で、寒さも厳しいので、冬にこのようなことが起こらないように祈らなければなりません(20節)。また、当時ユダヤ人は、安息日には約1キロ以上の距離を歩く事は許されなかったので、安息日に起こったら大変です。しかし神は、その苦難に耐えられるように、「選ばれた者たちのために、その日数は少なくされます。」(22節)。その時に、「偽キリストたち、偽預言者が現れて、…惑わそうと」(24節)してきますが、そのような嘘に騙されてはいけません。なぜならキリストは一瞬のうちに、しかも誰が見てもわかるように来られるからです(27節)。死体を見つけて禿鷹が集まるように、キリストの再臨も人々に容易に見える形で起こるのです(28節)。  「荒らす忌まわしいもの」の預言は、紀元前167年に、シリアのアンティオコス・エピファネスがエルサレムの神殿を占領し、祭壇を汚したことにより一部が成就しました。また、紀元70年に、ローマ軍がエルサレムを陥落させ、神殿を破壊したことによって一部が成就しました。しかし、この預言が語っている、「荒らす忌まわしいもの」は、依然として未来のことにおいて成就すべきものです。終末の時に出現する反キリスト(Ⅱテサロニケ2:3,4)を示していると思われます。このような困難の中でも、神はいのちの書に記されている者たちを守ってくださいます。

2.再臨の備え(マタイ24:29~35)

 終わりの日の激しい苦難に続いて、キリストが再臨されますが、その時には天変地異が起こります(29節)。そして、その時、「人の子」のしるしが天に現れます。人の子はイエス様を示すメシア的称号です。その時、地上の種族は悲しみながらキリストの再臨を見ます。彼らはキリストによる裁きを恐れて悲しむのです(黙示録1:7)。人の子が来るというのは、ダニエル7:13~14の記事と関連があります。人の子は父なる神から、主権と国を与えられ、支配されます(ダニエル7:14)。メシアであるイエス様は御使いを派遣して、選ばれた民を天の果てから果てまで呼び集められます(マタイ24:31)。

 キリストの再臨は、キリストに反逆し、キリストを拒絶する者にとっては悲しみの時ですが、キリストを信じ、従う者にとっては救いが完成する喜びの日です。

 さらに終末を迎えるための注意がここにあります。前兆が起こることにより、終末が近いことを知らなければなりません(32~35節)。イエス様はここで、いちじくの例えを用いておられます。いちじくの木は春になると、新しい葉が出てきます。そうなれば、夏が近い事は誰にでもわかります(32節)。これと同様に終末の前兆が起こるなら人の子の再臨が近いと知らなければなりません。しかし、早まって、偽預言者に惑わされてはいけません。また、不信仰な者はイエス様が語った終末の時には天変地異が起こり、今の天地が過ぎ去るという言葉を信じません。彼らは、天地は永遠に存在すると信じていました。これに対して、イエス様は天地はやがて滅び去るが、私のことばは滅びない真理であると語り、イエス様の言葉を信じるように呼びかけられました。私たちは永遠に変わることのないイエス様の御言葉を信じ、従いましょう!

 「天地は消え去ります。しかし、わたしのことばは決して消え去ることがありません。」(マタイ 24:35)

 そして、私たちは再臨がいつ来ても良いように、目を覚まして待ち望むべきなのです。「これらのことを証しする方が言われる。『しかり、わたしはすぐに来る。』アーメン。主イエスよ、来てください。」(黙示録22:20)