序
ピリポ・カイサリアの地方に行かれたときに、イエス様は弟子たちに「人々は人の子をだれだと言っていますか」(マタイ16:13)とお尋ねになりました。次にイエス様は彼らに「あなたがたは、わたしをだれだと言いますか。」とお尋ねになりました。ペテロは「あなたは生ける神の御子キリストです。」(16節)と告白しました。イエス様は、ペテロがこの信仰告白をすることができたのは、父なる神がそのことを彼に示してくださったからであると語られました。Ⅰコリント12:3には、聖霊によるのでなければ、だれも「イエスは主です」と言うことはできません、と書かれています。私たちがイエス様を、救い主キリストであると告白できるのは、父なる神のゆえであり、心の中に働かれる聖霊によるのです。
そして、イエス様は「わたしはこの岩の上に、私の教会を建てます」(マタイ16:18)と言われました。この岩とは、ペテロの信仰告白こそが、教会を支える岩のような基礎であると言う意味なのです。
1.主イエスの変貌(マタイ17:1~13)
イエス様は三人の弟子だけを連れて高い山に登られました。この山はヘルモン山であったと考えられます。山上で「弟子たちの目の前でその御姿が変わった。顔は太陽にように輝き、衣は光のように白くなった」(2節)とあります。栄光に輝くイエス様はモーセとエリヤと話されました。モーセは旧約の律法を代表する人物であり、エリヤは旧約の預言者を代表する人物です。イエス様は、この2人が代表する旧約聖書の、律法と預言が指し示していた約束を成就する救い主です。彼らが語りあった内容は、ルカの福音書によれば、エルサレムにおける苦難の死についてでした。
「栄光のうちに現れ、イエスがエルサレムで遂げようとしておられる最期について、話していたのであった。」(ルカ 9:31) 私たちの栄光の救い主は、苦難の救い主でもあるのです。
ペテロはこの光景を見て、三つの幕屋を作りたいと申し出ました(マタイ17:4)。イエス様をモーセやエリヤと同列に置こうとしたのです。ペテロの間違いを正すために、雲の中から父なる神の声がして、次のことを教えられました。ペテロが考えたようにイエス様を、モーセやエリヤと同列に置くことは間違いです。イエス様は父なる神の愛する子であり、栄光に輝く救い主であると同時に、苦難の救い主でもあります。これは父なる神が定めたことですから、弟子たちはイエス様に聞き従わなければなりません。弟子たちは神の声を聞き、非常に恐れ、ひれ伏しました(6節)。イエス様は怖がる弟子たちを「恐れることはない」と励まされます。そして弟子たちが目を上げるとイエス様のほかには誰も見えませんでした。
彼らが山を下るとき、イエス様は弟子たちに、今見た幻を復活するまで誰にも話してはならないと命じられましした(9節)。弟子たちはイエス様が救い主なら、「まずエリヤが来るはずだと律法学者たちが言っているのは、どういうことなのですか」(10節)と質問しました。それに対して、イエス様は「エリヤはすでに来たのです」と答えられました。それはバプテスマのヨハネのことでした。律法学者たちはヨハネをエリヤと認めなかったのです。それと同様に、ご自分も彼らから苦しめられようとしていると言い、再び、これから十字架の道を歩むことを強調されました。
2.栄光の主イエスに従う(マタイ16:24~28)
栄光ある救い主も、父の御心に従って苦難の道を歩まれました。やがて弟子たちも、苦難の道を歩むようになります。ヨハネの兄弟ヤコブはヘロデ・アグリッパⅠ世によって殉教の死を遂げ(使徒 12:1,2)、ペテロはネロの迫害によって殉教し、ヨハネはドミティアヌス帝の時代にパトモス島に島流しとなりました(黙示録1:9)。
しかし、イエス様のために自分を捨て、自分の十字架を負って従う者は、永遠のいのちに預かるのです。自分の利益や名誉、権力を追求して、「全世界を手に入れても、自分のいのちを失ったら何の益があるでしょうか」(マタイ16:26)とイエス様は問われました。
「それからイエスは弟子たちに言われた。「だれでもわたしについて来たいと思うなら、自分を捨て、自分の十字架を負って、わたしに従って来なさい。自分のいのちを救おうと思う者はそれを失い、わたしのためにいのちを失う者はそれを見出すのです。」 (16:24~25)
栄光の主イエスに従いましょう!
マタイ17:1~13
生島幹也
2023年03月05日