神の愛

ヨハネ3:16~21

生島幹也

2022年01月09日

 ヨハネの福音書はイエス様の宣教活動の重点をエルサレムとその周辺に置いています。しかし、共観福音書が中心としているガリラヤでの宣教を無視しているわけではありません(2章、4章、6~7章、21章)。

 ヨハネの福音書はユダヤの宗教行事、とりわけ過越の祭りを軸にして、その祭りのたびごとに上京するイエス様が、過越の神の子羊であることを記しています。一回目の過越の祭りに、エルサレムに上り(2:13)、次の過越の祭りの時に大群衆を養い(6:4)、三回目の祭りの時に、十字架にかかられます(11:55)。イエス様の宣教活動は3年にわたると言われますが、その根拠がこの福音書の記述にあります。

 イエス様の公の宣教の活動は、水をぶどう酒に変えたしるしに始まり、ラザロの復活に及ぶ七つのしるしを中心に展開しています。

1.新しく生まれる(3:1~15)

 3章では、夜、イエス様のもとに来た一人のユダヤ人指導者、ニコデモのことが記されています。彼はユダヤの最高議会の議員で、パリサイ派に属していました。彼はイエス様の行われた数々のしるしを見て、感銘を受けていました。ニコデモはイエス様をラビと呼びました。彼はイエス様を教師としては尊敬しているものの、それ以上の方であるという認識はまだ持っていませんでした。

 それに対してイエス様は、単刀直入に核心に触れる言葉をニコデモに語られました。新しく生まれることの必要性です。新しい誕生とは、神による超自然的な誕生です。ニコデモはイエス様の言われたことがわかりませんでした。新しく生まれると言われ、彼は肉体的誕生のことを考えました。老齢に達している自分が、どうしてもう一度、母の体内に入る事ができるのかと答えました。イエス様は、そんなニコデモの誤りを「人は、水と御霊によって生まれなければ、神の国に入ることができません。」(5節)と指摘されました。新しく生まれるとは、神の御霊による新しい創造です。霊的な誕生がどのように起こるのかは、誰も説明ができません。ちょうど風がどこから吹いてどこへ行くのかわからないのと同じです。そんな風でも、音なら聞くことができますし、そよぐ木々を見れば、今、風が吹いているのだということがわかります。つまり風そのものは目に見えなくても、その影響は、はっきりわかります。「御霊によって生まれた者もみな、それと同じ」(8節)であるとイエス様は言われます。

 次にイエス様は、十字架の救いを語られました。十字架の意味を表すためにイエス様は、14節でイスラエルの民が荒野を40年にわたって、さまよったときの出来事を引き合いに出されました(民数記21: 4~9)。荒野で民が蛇に噛まれた時、多くの者が死にました。しかし、モーセは神の命令に従い、青銅の蛇を作って旗竿の上に吊しました。その青銅の蛇を仰ぎ見た民は、救われました。それと同じように、イエス様も上げられなければならないと語られました。それは十字架を示しているのです。十字架に上げられるイエス様を信じ、仰ぎ見るものは誰でも永遠の命を受けることができるのです(15節)。

2.光と闇(16~21節)

 16~18節には、ニコデモとの会話で明らかにされたイエス様の死によって、私たちに与えられる命の賜物に関する解説が述べられています。「神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに世を愛された」(16節)のです。神は、罪に満ちた人間を、限りなく愛されました。そして、私たちの罪をイエス様に背負わせ、十字架の上でその罪を裁かれました。それによって私たちは、罪の赦しと永遠の命を賜ったのです。ここに神の愛があります。

 イエス様に対する応答の仕方によって、人は救われるものと、裁かれるものに分けられるのです(18節)。信じる者は永遠の命を、一方、イエス様を拒む者は、すでにそこで裁かれているのです。この両者を、光と闇の比喩を用いて、説明されました(19~24節)。世の光であるイエス様が来られたのに、人々はイエス様のもとに来ようとしませんでした。それは彼らの悪い行いが、光に照らされて明らかにされるからです。イエス様は光で、私たちの罪を示されます。しかしそれは、私たちが罪の中から解放され、神の愛と命の力に生かされる者となるためなのです。光であるイエス様を信じましょう!