主の義を告げ知らせる

詩篇35:1-18

生島幹也

2020年10月25日

 詩篇35篇は悪の問題について教えています。ダビデは欠点もないのにサウル王にねたまれ、殺されそうに何度もなりました(第Ⅰサムエル19∼25章)。ダビデは自分の訴えを神の前に持ち出して正しい裁きを求めています。ダビデはそのことを通して信仰の仲間とともに神を賛美することが信仰者の使命であることを教えます。

1. 悪者の攻撃(1~18節)

 敵はダビデを攻撃して来ました。そのため神の具体的な守りを彼は祈り求めました。盾は小さな盾のことで、上半身を覆い、大盾は全身を覆います(2節)。このような神からの守りと、「槍を抜き」(3節)とあるように神が敵と戦ってくださるように祈っています。また「私のたましい」(3,7,9,12,13,17節)という表現がたくさん出てきます。外からの苦しみだけではなく内的な苦しみともダビデが戦っていたことがわかります。4~6節では敵が滅ぼされるように祈っています。7,8節では敵の計画が巧みであって、しかもそれは全く根拠のないものであることが述べられています。「ゆえもなく」を繰り返して、ダビデは自分の潔白と、自分の祈りが悪意からではないことを強調しています。

 9,10節は感謝の誓いです。ダビデは主の守りが与えられるならば、その恵みを忘れる事はないと神に約束しました。11,12節では悪者たちの卑しいやり方が述べられています。「私の知らないこと」とはダビデの経験で言えば第Ⅰサムエル24章9節に見られるようにダビデがサウル王の命を狙っていると言う噂をたてられたことです。13、14節にはダビデが過去に於いて、彼らに示した親切と同情が述べられています。それにもかかわらず、彼らは悪を以って善に答えたのです(15,16節)。15節の「私の知らない攻撃者」とは、はっきりと敵であることはわからないように、陰で言葉を以って嘲り中傷する敵を示しています。このような中でダビデはひたすらに神に祈りました。

2.主の救い(19~28節)

 敵はダビデを「あはは」と嘲笑います(21,25節)。ダビデにとって一番の苦しみは神が沈黙しておられるのではないかと思えることでした。ですから神に向かって叫び続け、「目を覚ましてください」と神に祈ったのです(23節)。神は決して眠っておられません(詩篇121:3,4)。

 そして、ダビデは神の義によって事をなしてくださいと祈りました(24節)。ダビデの祈りの目的は、神に頼るものに恥を見させないように正しくさばいてくださいということでした。自分の誉が目的ではなく、主の義と誉が信仰者の願いですから、主の正しさを示す方法で決着をつけてくださいとダビデは願ったのです。27、28節は最後の感謝の誓いです。「私の義」とは神による正しさの証明を言います。ダビデの正しさが、明らかになる時、信仰の仲間は神を賛美します。主に栄光お返しすることが信仰者の共通の願いなのです。28節の「あなたの義」は、み言葉に約束されている神のご性質と行いです。ダビデはただ、神の義を告げ知らせることを願ったのです。ダビデが悪意ある人々の中にあっても善を行うことを続け、主の正しい裁きに委ねたように、私たちも救い主を見上げて信仰をあかしていきましょう、神の義を告げ知らせましょう。

 私たちは何の正しさがなくても、神の御子による十字架によって(ローマ1:17)、御子を信じる者は義とされるのです。

 今日は召天者記念礼拝です。神の御子イエス・キリストを信じる者は罪赦され、義とされ、永遠のいのちが与えられるのです(ヨハネ3:16)。私たちも永遠のいのちをいただいて、天を目指してこの地上の生涯を走り抜きましょう!