イエス様のあわれみ

マルコ6:30~44

生島幹也

2024年02月25日

 イエス様の活躍が顕著になるにつれて、多くの人々の関心が集まるようになりました。そしてイエスとは何者なのかという問いが起こり、それに対する様々な答えが出てきました。郷里ナザレでも、人々はイエス様を幼いころから知り過ぎていたために、本当の姿を悟ることができませんでした(6:1~6)。

 郷里における宣教の後、イエス様は近くの村々を回って伝道し、さらに弟子たちを宣教に派遣されました(7節)。彼らを派遣するに際し、イエス様は3つのことを教えられました。

 第一は、神に対する信頼を確かにするように、生活の一切を備えてくださる神に頼ることを教えられました(8~9節)。

 第二は、受け入れてくれた家の人に、生活を通して福音に生きる姿を見せるため、そこにとどまるのです(10節)。

 第三は、結果は全て神に委ねるのです。この救いの福音を受け入れるかどうかは、聞いた人が決めることであり、「足の裏のちりを払い落としなさい」と言う表現で、神の裁きに委ねることを教えました。

1.ヨハネの殉教(マルコ6:14~29)

 イエス様の噂を聞いて、ヘロデ王は動揺しました。彼は以前、バプテスマのヨハネを不当に殺害したのです。ヘロデは、「私が首をはねたあのヨハネがよみがえったのだ」(16節)と言いました。へロディアは父ヘロデ大王の孫娘であり、自分の姪に当たります。ヘロデは妻を追い出し、自分の兄弟ピリポの妻ヘロディアをめとったのです。それをヨハネは注意したため、ヨハネは捕えられました。

 ヘロデは、自分の誕生日に祝宴を催したときに、ヘロディアの娘サロメが踊りを披露し、人々を喜ばせました。そこでヘロデは何でも欲しいものを与えようと言いました。ヘロディアは娘サロメにバプテスマのヨハネの首をもらうようにそそのかしました。ヘロデは非常に心を痛めましたが、人々の手前、断りきれず、ヨハネを殺してしまいました(27節)。

2.パンの奇跡(マルコ6:30~44)

 使徒たちは、イエス様のもとに集まり、自分たちがしたことを報告しました(30節)。イエス様は彼らを休息させようとして、彼らと共に船で出発しました。ところが人々はそれに気づき、彼らより先に着いて待っていました。イエス様は「船から上がって、大勢の群衆をご覧になり…彼らが羊飼いのいない羊の群れのようであったので、彼らを深くあわれみ、多くのことを教え始められ」ました。

 弟子たちは、時間を気にして、イエス様に群衆を解散させるように言いました(35、36節)。弟子たちには信仰が欠けていました。しかし、イエス様は群衆の必要に答えられました。イエス様は弟子たちを訓練するために、「あなたがたが、あの人たちに食べる物をあげなさい」と言われました。弟子たちは、イエス様の真意を悟ることができず、「私たちが…二百デナリのパンを買い、彼らに食べさせるのですか」と問いました。パンの奇跡が行われたのは、この後です。イエス様は5つのパンと2匹の魚で、5000人もの人々を養われました。人々は食べて満腹し、パンの残りは12の籠にいっぱいになりました。イエス様は「羊飼いのいない羊の群れのよう」な群衆を、深くあわれみ神の言葉と実際のパンを持って養われたのです。

 イエス様は「私がいのちのパンです」(ヨハネ6:35)とおっしゃいました。私たちも「いのちのパン」であるイエス様のもとに行きましょう。また、イエス様が弟子たちに、「あなたがたが、あの人たちに食べる物をあげなさい」と言われたように、主の命令に従いましょう。弟子たちのように200デナリを持っていないことを嘆いたり、パンが5つしかないことを悲しんだりする必要はないのです。イエス様のもとに行く時、私たちは豊かないのちに預かり、祝福を周りの人々に分かち合うことができるのです。

 この後、弟子たちは、船に乗り、向かい風の中で湖上を歩くイエス様に怯えてしまいました。素晴らしいイエス様の奇跡を見ていながら、主の力を信じることができなかったのです。しかし、そんな弟子たちに、イエス様は「しっかりしなさい。わたしだ。恐れることはない」(50節)と語ってくださいました。このイエス様を見つめつつ、信仰生活を続けていきましょう(ヘブル12:2)!