大祭司イエス

ヘブル2:10~3:6

生島幹也

2022年07月03日

 ヘブル人への手紙の著者は分かっていません。宛先が記されていませんが、内容からパレスチナのユダヤ人キリスト者にあてたものと考えられます。A.D.70年にエルサレムと神殿が破壊されたため、いけにえ制度は終りましたので、正確な年代は分かりませんが、この手紙の内容から考察して、70年以前に書かれたと考えられています。この手紙の書かれた目的の一つは、ユダヤ人キリスト者が執着した動物のいけにえは、もはや役に立たないこと、動物のいけにえでは決して罪を除く事ができないことを教えるためです。救いはキリストにのみ頼らなければならないのです。

 この手紙の要点は、キリストはモーセの立てた制度を成就するお方だということです。律法が与えられる仲介となった御使いたち(ガラテヤ3:19、使徒7:53)よりもイエス様は、はるかに勝っておられ(ヘブル2:2)、また律法を人々にもたらしたモーセよりもはるかに偉大な方です(3:3)。そして当然ながらレビ系の祭司よりもはるかに偉大な方なのです(4~10章)。このようにイエス・キリストがどのように偉大なお方かということを、この手紙は教え、迫害によって苦しめられていた信仰者たちに救いの確かさを示し、励ましています。 

1.大祭司イエス(2: 10~18)

 神は、救いの創始者であるイエス様を多くの苦しみを通して完全なものとされました。キリストの受難、十字架において神はこのように、ご自身と人間を和解させられたのです。

 「すなわち、神はキリストにあって、この世をご自分と和解させ、背きの責任を人々に負わせず、和解のことばを私たちに委ねられました。」(第Ⅱコリント 5:19 )

 御子は完全な大祭司となるために、神への従順を学ぶ必要があったのです。私たちを聖めるのはイエス様です。それ故、神の子であるイエス様は、私たちを兄弟と呼ぶことを恥となさいません(ヘブル2:11)。

 12~13節では、旧約聖書が3箇所、引用されています。そして、主と主の民の一体性について教えられています。 一番目は詩篇22:22です。十字架にかかり、今や高く挙げられているキリストが、彼を信じた者たちを兄弟たちと呼ばれるのです。二番目はイザヤ8:17の後半です。イザヤが苦難の中で神に信頼し、神を待ち望んだように、神の御子も苦しみの中で父なる神を信頼されました。イザヤ書全体は、やがて来られる救い主と残りの民の結びつきを教えます。それと同じように主と兄弟たち(信者)の間に堅い結びつきがあるのです。三番目はイザヤ8:18の前半です。イザヤの子どもたちは、イザヤの神に対する信頼と神が語られた事は必ず実現することの保証だったように、ここではキリストとキリストの民との一体性が教えられています。私たち人間が血肉を持っているので、イエス様も血肉をお持ちになりました。そして「死の力を持つ者、すなわち悪魔をご自分の死によって滅ぼされた」(14節)のです。キリストが忠実な大祭司となるために、私たちと同じように試みを受けられたので、私たちを助けることができるのです(17,18節)。

2.モーセよりも偉大なイエス(3:1~6 )

 キリスト者は、天の召しにあずかっている聖なる兄弟たちなのです。神のために聖別され、神の家族とされ、神の安息にあずかるものとして召されているのです。またキリストは、使徒(神から遣わされた者)であり、大祭司であるのです。モーセとキリストの比較があります。モーセは神から遣わされた者(使徒)でした。大祭司はアロンでしたが、神へのとりなし手はモーセであり(出エジプト32:11 以下)、神の家全体の中で僕として忠実でした(5節)。

 しかし、キリストは御子として神の家を治めることに忠実でした(6節)。ここで言う神の家はすべての信者を指します。私たちクリスチャンは神の家、神の家族なのです。

 「こういうわけで、あなたがたは、もはや他国人でも寄留者でもなく、聖徒たちと同じ国の民であり、神の家族なのです。」(エペソ 2:19)

 ですからこの素晴らしいキリストに、信仰によって結びつくならば大丈夫なのです。今日、私たちに特に必要なのはイエス・キリストを今まで以上に大きく見ることです。キリストのうちに神の本質が宿っているのです。

 「なぜなら神は、ご自分の満ち満ちたものをすべて御子のうちに宿らせ…」(コロサイ 1:19)

 私たちはこのような素晴らしいキリストを益々知り、命に溢れた生涯を送ることを求めましょう!