知恵の道
序 箴言4章は、知恵の大切さ(1~9節)、知恵の道と悪の道(10~19節)、心を見守れ(20~27節)の3つに分けられます。1~9節では、何をおいてもまず知恵を求めることの重大さを教えています。知恵を得るものは命(4節)、保護(6節)、誉れ(8節)を得ることができます。 1.知恵の道と悪の道(10~19節) ここでは、知恵の道、正しい人の道を選び取るようにと勧められています。知恵の道は、まっすぐな道筋、
序 箴言4章は、知恵の大切さ(1~9節)、知恵の道と悪の道(10~19節)、心を見守れ(20~27節)の3つに分けられます。1~9節では、何をおいてもまず知恵を求めることの重大さを教えています。知恵を得るものは命(4節)、保護(6節)、誉れ(8節)を得ることができます。 1.知恵の道と悪の道(10~19節) ここでは、知恵の道、正しい人の道を選び取るようにと勧められています。知恵の道は、まっすぐな道筋、
序 箴言はヨブ記、伝道者の書、そして詩篇のうちのある書とともに旧約聖書の中の知恵文学を構成しています。箴言では実際的な知恵が強調されていて、心に突き刺さる簡潔なことばが使われているのが特徴です。 第Ⅰ列王記4:32によるとソロモンは三千の箴言を語ったとあります。箴言30章ではアグル、31章ではレムエルという他の著者の名前も挙げられていますので、ソロモンの箴言という表題(1:1)は必ずしも全部ソロモンが
序 第9の災いは、三日間、エジプト全地が真っ暗闇となることで(10:22)、エジプトの太陽神ラー(またはレー)へのさばきでした。しかし、イスラエル人の住むところには光がありました(10:23)。 それでも心を頑なにするファラオに対して、もう一つの災いが最終的な災いとしてもたらされます(11:1)。それはエジプト全土にいるすべての初子が死ぬと言うものでした。この災いによってエジプト中に大いなる叫びが起こ
序 ヨセフのことを知らない王が誰であるかによって出エジプトの年代が異なります(出エジプト1:8)。紀元前15世紀と紀元前13世紀の2つの説があり、結論は出ていません。 モーセとアロンがファラオのもとに行き、交渉を開始します(7:8)。聖書には、エジプトが主を知るために10の災いが神によってもたらされたことが記されています。 第一番目の災いは、アロンが杖でナイルを打つと水が血にかわり、ナイルの魚は死に川は
序 出エジプト記は創世記においてなされた神の約束の成就を記しています。ヨセフは「神は必ず 顧みてくださる。」と言いました(創世記50:25)。神は出エジプト記において、事実、イスラエルの民を顧みてくださったのです。創世記50:26の「ヨセフは…死んだ。」を受け、出エジプト1:6は「ヨセフも…死んだ。」と記しています。 1.神のご計画 イスラエルの民は430年間エジプトに滞在していました(出エジプト12:4
Copyright (c) 2020 - , 活けるキリスト 高槻一麦教会; all rights reserved.
テンプレート作成 Bootstrapious. Hugo への移植 DevCows.