マルコ

主はかなめの石

序 祭司長たちはイエスさまが何の権威で、これらのこと(宮清めや教え)をしておられるのですかと質問しました。イエスさまはバプテスマの権威について質問することによって、ご自分の権威を示そうとされます。しかし、かれらは、「分かりません。」と答えるので、イエスさまも何の権威によって自分が行動しているかを答えられません。 1. 悪い農夫のたとえ それからイエスさまは、ユダヤ教の指導者たちの罪について、たとえで語られま

続きを読む

主の真実に支えられて

序 イエスさまは、十字架を目指して進まれます。十字架の苦しみの予告を語られ(マルコ8:31-33)、弟子としての歩むべき道を教えられます(8:34-9:1)。 1. 山上の栄光(マルコ9:2-13) 「六日たって」(2節)とは、ピリポ・カイザリヤでのペテロの信仰告白から六日後のことです。イエスさまは、ペテロ、ヤコブ、ヨハネの三人を連れて高い山(ヘルモン山と思われます)へ登って行かれます。 イエスさまは、弟子た

続きを読む

主はいのちのパン

序 マルコ6章では、イエスさまは郷里ナザレでの伝道のあと、近くの村々を回って伝道されます。さらに、弟子たちを宣教に派遣されます。 1. ヨハネの宣教と死(マルコ6:14-29) イエスさまのうわさを聞き、動揺する人物がいました。ヘロデ王です。彼はバプテスマのヨハネを殺害しました。そのため良心の痛みを感じ、「あのヨハネが生き返ったのだ」と言うのです。ヘロデ王(ヘロデ・アンティパス)は、ヘロデ大王(マタイ2章の

続きを読む