礼拝説教

みことばの力

序 ペンテコステの日に教会が誕生しました。初めの迫害を克服した後、アナニア夫妻の罪に対する裁きがありました。次の迫害(5:17~42)を克服すると、教会の内部にトラブルが生じました。教会は迫害やトラブルを乗り越えれば、後は安定した平和な時を迎えるわけではありません。この世にある限り、迫害も問題も、教会には絶えることなく起きてきます。教会と信仰者は、それらを通して、成長していくのです。 1.祈りとみこと

続きを読む

教会の姿

序 「テオフィロ様。私は前の書で、イエスが行い始め、また教え始められたすべてのことについて書き記しました。」(使徒1:1)とあるように、ルカはルカの福音書で、テオフィロにイエス様の行いと教えを書き記しました。その続きが、使徒の働きに記されています。イエス様の働きは、天に帰って行かれた後も、聖霊によって弟子たちを通して継続しているのです。弟子たちは聖霊に満たされ、キリストの証人となりました。「しかし、

続きを読む

主をほめたたえよ

序 詩篇103篇はダビデ詩篇の冠、詩篇の最高峰の一つと言われています。「連なるアルプスの山波に、ひときわ立つ峰々のある如く、霊感の詩篇にも卓越する歌の高みあり。」とスポルジョン(19世紀イギリスの牧師)は記しています。 1.主が良くしてくださったこと(詩篇103:1~7) わがたましいよと」(1節)言うだけでは足らず、ダビデは「私のうちにあるすべてのものよ」と、全身をあげて主をほめたたえました。 主が私に

続きを読む

主があなたとともに

序 申命記30章11~14節では今まで語られてきた戒めは身近なものであり、難しすぎるものではなく、遠くかけ離れたものでもないことが語られています。12節では、「戒めは天にあるわけではない」と説明されています。理想的な夢のようなものではなく、地に足のついた極めて現実的なものだと述べています。「みことばはすぐ近くにある」のです(14節)。聖書は教会だけで読まれるものではなく、毎日の生活の中で読まれ、適用

続きを読む

のろいから祝福へ

序 申命記26章では、「あなたの神、主があなたとあなたの家に与えられたすべての恵みを…喜びなさい」(11節)と教えられています。私たちにとって、神を恐れるとともに、喜ぶことも特権なのです。パウロは獄中にあっても主にあって喜んでいました(ピリピ2: 17~18)。 申命記27~30章には、モーセが、神が与えた契約を再び述べたことが書かれています。神の律法を石に刻むことについての教え(27:1~10)、律法

続きを読む