生かされていることの発見
「キリストによって生かされているんですよ」ひとりのクリスチャンの方がこう言われました。私は驚きました。 自分の力で生きていると思っていた私は、この方のキリストによって生かされているという言葉に、驚きました。 それは、1972年の8月、私が大学一回生の時でした。
大学に入ると、まもなく「国立療養所光明園のワーク・キャンプ」という案内を見つけました。法律の勉強をするために意気込んで毎日を過ごしていましたが、何かもの足りないものを感じていました。夏休みに、人のために汗を流せば、何か得られるのではないかと思い、そのキャンプに参加しました。参加者の中に、クリスチャンの方がいて、朝に夕に、祈りを捧げておりました。 園内の道路補修の手伝いも終わり、ひと息ついたとき、ひとりのクリスチャンの患者さんと話す機会が与えられたのです。その方が、ニコニコしながら、私に、「キリストによって生かされているんですよ」と、言われたのです。
友なるイエス
その方は、佐賀県の出身で、18歳の時に、ハンセン氏病と診断されました。悲しみの生活が続きました。友人の紹介で、療養所内の教会に通うようになり、イエス・キリストを救い主として受け入れられたのです。そして、療養所内で、同じクリスチャンの方と結婚され、神を賛美し、聖書を日々に学ぶ生活が始まったのです。
その方が私を見て、「学生さん、私はイエスさまを信じて幸福です。でも、あなたのような若い時に信じていたなら、どんなに良かったろうかと思います。是非教会に行って下さい」と、強く勧められたのです。私は、思わず「はい」と答えてました。
私はイエス・キリストというお方が、遠い存在のように思っていましたが、この方の体験を聞き、非常に身近に感じました。人に捨てられ、弱り、苦しんでいたこの患者さんを、こんなにも希望に満ちた生活が送れるように変えてくださるイエス・キリスト、私は、このイエス・キリストをもっと知りたいと思いました。
教会までの道
私は、教会の幼稚園に行っておりました。それで、日曜日には教会学校に出席していました。小学校に入ってからは、もう教会へは行かなくなりました。 高校生の頃、聖書を買って読みましたが、もう一つ、心を動かされるものがありませんでした。 高校を卒業する頃から身体の具合が悪くなり、一時期、病院に通っておりました。その頃、好きだった小説「草の花」の主人公のように、誰にも理解されず誰をも理解出来ずに死んでいくことに自分の人生を重ねて、寂しい気持ちで一杯でした。
この小説の表紙の裏に、「人はみな草のごとく、その栄光はみな草の花のごとし」とありました。これが聖書の言葉だと知り、聖書をもう一度読んでみようという気持ちになりました。しかし、教会に行こうとは思いませんでした。教会という制度に縛られるような気がして、窮屈に思えたのです。
そんなふうに悩んでいる頃、小島さんという、クリスチャンの患者さんに教会に行くように強く勧められたのです。岡山でのワーク・キャンプのあと、大阪に戻って、教会に出席するようになりました。 後で知ったことですが、岡山の療養所で、小島さんは、「あの大学生の人が教会に行って、救われますように」と祈り続けてくれていたのです。
十字架の救い
教会に行くようになって、自分の罪ということが分かってきました。確かに、外側は真面目そうに見えるが、内側は、憎しみ、汚れ、怒りで一杯でした。 人との比較ではなく、聖書の神の基準で、私が測られたなら、まったくの失格者でした。もし、今日死ぬなら、地獄だと思いました。そのとき、イエス・キリストの十字架が、私の罪のためであったことが分かりました。キリストが人間の罪のために死なれたということは、聖書を通して、また、教会の説教で聞いて知っていました。知ってはいましたが、「私のため」ということが分かりませんでした。
しかし、その日、私のためであることが分かったのです。罪を悔い改め、主、イエス・キリストを信じ、その年の10月1日に、大阪一麦教会で洗礼を受けました。 また、教会は冷たい制度で自分を縛るのではないかという誤解もとけていきました。原村牧師をはじめ、教会の方々が温かく迎えて下さり、神様を中心とする交わりに加えていただきました。
キリストを信じ、自分が生かされていることを知りました。罪赦され、永遠のいのちの希望を神の言葉によっていただきました。 生かされている喜びを伝えてくれた患者さんと共に、私は喜んで次のように告白出来るのです。
「生きることはキリスト、死ぬこともまた益です。」(ピリピ人への手紙1:21)
( グッド・ニュース 114号 1983.7.1 より転載)
生島 幹也
1983年07月01日