レインボーチャーチ
活けるキリスト 
高槻一麦教会

ようこそ

活けるキリスト高槻一麦教会(いけるキリストたかつきいちばくきょうかい)(愛称:レインボーチャーチ)は、高槻市にあるプロテスタントの教会です。教会では、あなたのおいでを心より歓迎いたします。いずれの集会にも、お気軽にご出席ください。

インフォメーション

現在は礼拝と祈り会は限定のYouTube配信をしています。状況によりオンラインのみに変化することがありますので、 来会の時は予めお問い合わせてください。

現在表示できません

白鞘慧海(しらさや えみ)

ゴスペルシンガー&ソングライター、上野芝キリスト教会協力牧師、昭和音楽大学講師 ハンガーゼロ 親善大使、社会支援団体「Everlasting LOVE Project (えばらぶ)」代表。

早稲田大学在学中より、シンガー&ソングライターとして活動を始め、1995年ビクターエンタテインメントよりデビュー。 NHK教育TV『みんなのうた』で楽曲がオンエアされる。 1997年 キューンソニーに移籍後、カネボウCMソング『Summer Kiss』などリリース。 2001年ニューヨークにて、様々なライブハウスに出演。 2002年、東京でクリスチャンとなる。 その後、教会スタッフ、副牧師として所属教会に仕えた後、2014年、ゴスペルアーティストとして音楽活動を開始。 各地でコンサート活動を始める。2016年からは、昭和音楽大学で教鞭を執り、次世代の音楽教育にも携わる。 2017年CD「BLOSSOM」発売。2018年より、夫の谷口卓嗣師と「Emi & Takuji Music Ministry」をスタート。 音楽を通して、神様の愛と希望、癒やしや励ましを人々に伝えていくことをビジョンとし、チャペルコンサート、ゴスペルコンサート、病院や少年院、福祉施設訪問などを精力的に行っている。

https://www.emishira.com

メッセージ
(最新の投稿)

すべてを支配される神

2025年05月18日

エステル6:1~13

生島幹也

序 エステル記は、エステルという聡明な女性と彼女を養育したユダヤ人のモルデカイが、知恵と勇気と信仰をもって、ユダヤ民族をその存亡の危機から救ったことが、この書の中心です。ユダヤ人たちは、毎年この救いの出来事を記念して、プリムという祭りを祝い、その時に、この書を朗読してきています。 エステル記には、『神』という言葉は登場しません。しかし、物語の劇的な展開は、出来事が単なる偶然によって導かれているのではな

続きを読む

主をほめたたえる

2025年05月11日

詩篇119:161~176

生島幹也

序 詩篇119篇では逆境に置かれ、また、自分の弱さ、罪深さを知る信仰者は、みことばを通して、神に近づき、神から溢れる恵みを受け、神に賛美と感謝をささげます。 今日は第21段「シーン」(161~168節)と第22段「ターウ」(169~176節)で始まる各節を取り上げ、そこに見られる『みことばを愛する信仰者の姿勢』と、そこから『湧き溢れる賛美』について深く思い巡らします。 1.みことばを愛する(詩篇119:

続きを読む

みことばの歌

2025年05月04日

詩篇119:49~64

生島幹也

序 詩篇119篇は聖書66巻を通じて最大の章です。主題はただ一つ神の言葉です。この詩篇の特徴は、いろは歌であるということです。ヘブル語のアルファベットを各文頭に読み込む形で作られています。 1.みことばを慕う(詩篇119:49~56) 第7段はヘブル語のアルファベット第7番目の「ザイン」を各節の冒頭に読み込んでいます。 詩人はまず何を願っていたでしょうか。それは「あなたのしもべへのみことばを心に留めてくだ

続きを読む

主の素晴らしさ

2025年04月27日

雅歌5:2~6:3

生島幹也

序 雅歌は、男女の愛、特に夫婦の愛を美しく描き出し、祝福する愛の歌です。一般的には、田舎に住む娘(シュラムの女)と羊飼いの青年(王としても描かれる)との情熱的な愛の物語です。 それとともに、キリスト教の伝統においては、この歌はキリスト(花婿)と教会あるいは個々の信徒(花嫁)との間の霊的な愛の関係を象徴的に描いているとも解釈されてきました。聖書全体が神とその民との愛の契約について教えていることを考えると

続きを読む