レインボーチャーチ
活けるキリスト 
高槻一麦教会

ようこそ

活けるキリスト高槻一麦教会(いけるキリストたかつきいちばくきょうかい)(愛称:レインボーチャーチ)は、高槻市にあるプロテスタントの教会です。教会では、あなたのおいでを心より歓迎いたします。いずれの集会にも、お気軽にご出席ください。

インフォメーション

現在は礼拝と祈り会は限定のYouTube配信をしています。状況によりオンラインのみに変化することがありますので、 来会の時は予めお問い合わせてください。

メッセージ
(最新の投稿)

心を定めて主を

2025年09月28日

Ⅱ歴代誌11:1~23

生島幹也

序 II歴代誌10章では、ソロモンの子レハブアムが王位に着こうとした時、民は税金と労役の軽減を求めました。 ソロモンの時代の繁栄は素晴らしいものでしたが、それを支えていた民の負担は大きくなり、民はその負担に耐えきれなくなっていました。ソロモンの死後、レハブアムが王位を継いだ時、民はかつてソロモンに反逆してエジプトに亡命していたヤロブアムを呼び戻し、民の先頭に立たせて負担の軽減を要求しました(3,4節)

続きを読む

ソロモンの祈り

2025年09月21日

Ⅱ歴代誌6:12~25

生島幹也

序 II歴代誌はソロモンの治世と、その後のユダの歴史が記されています。バビロン捕囚からの帰還後、歴代誌は過去の失敗から何を学ぶべきかを示しています。先祖の人たちは生ける真の神を離れ、偶像に仕えたために、裁かれました。その失敗から、生ける真の神を心より礼拝することを第一にすることを学ばなければなりません。私たちも礼拝を大切にしましょう!礼拝は、賛美と最初の招きから最後の祝祷までです。 1章ではソロモンが

続きを読む

主は救いの勇士

2025年09月14日

ゼパニヤ

生島幹也

序 ゼパニヤはヨシヤ王の時代(紀元前640~609年)に預言しました(1:1)。ヨシヤは、マナセ王の55年に及ぶ悪政の後を受けて、王位につき、大改革を行いました。この改革でゼパニヤは重要な役割を果たしました。ゼパニヤの預言は、ユダへ裁きが来る何年か前に語られたものです。紀元前586年にバビロン軍はエルサレムを破壊し、ユダの人々をバビロンに連れて行きました。 ゼパニヤ書の主要なテーマは「主の日」(神の審

続きを読む

主の再臨

2025年09月07日

Ⅱテサロニケ

生島幹也

序 この手紙は、紀元51年頃にテサロニケ人への手紙第Ⅰが書かれてから約半年後、パウロによって書かれました。当時、一部の信徒がパウロの教えを誤解し、「主の日はすでに来た」(Ⅱテサロニケ2:2)と解釈して、人々の心を動揺させていたからです。このため、もう働く必要はないと考える人たちも現れ、怠惰な生活を送っていました。パウロは、主の再臨に関する教会内の誤解を解き、正しい信仰へと導くために、この手紙を記しま

続きを読む